カレーは糖質や脂質が多いので、太るものと思っていませんか?
実は、全く反対です。
カレーには多くのスパイスが入っているので、ダイエットにとっておきのメニューです。
では、どのような効果が期待できるのでしょうか?
レトルトでもOKです。
この記事を読んでいただければ、レトルトのカレーで美味しくダイエットができるようになりますよ。
カレーは痩せるのか?ダイエットに効果的なの?
カレーはダイエットにすごく効果的です。
痩せる理由はカレーに含まれているスパイスなんです。
カレーはダイエット中に食べて良いのか?
カレーは高カロリーのイメージがあり、ダイエット中だと食べるのに、ちょとためらってしまいます。
結論からいえば、カレーの食べ方に注意すれば、ダイエット中に食べていいですし、むしろ食べた方がいいです。
ダイエットに良いカレーの食べ方|
一般的なカレーは、イメージ通り、高カロリー・高糖質な食べ物です。
問題のカロリーと糖質の量を高めているのは、具材とごはんと脂身が多い肉(バラ肉)、そしカレールーをドロドロにしている小麦粉です。
それ以外の材料である、スパイス等はむしろ痩せる効果があります。
ダイエット中でも、気にせず食べるには、脂身の少ない肉を選ぶことです。
野菜にも糖質やカロリーはありますが、健康やダイエットには有効なのでOKとしておきましょう。
ルーは、小麦粉が入っていないスープカレーかインドカレーを選んで下さい。
自宅で作る場合は、出来れば市販のルウではなく、スパイスから作るのがおすすめです。
市販のルウには、小麦粉と脂質がたっぷりと入っています。
カレーは夜食べるより朝食べる
食べる時間帯は、夜よりは朝に食べる方がダイエットには有効です。
夜に食べると、その後の消費カロリーが基礎代謝だけなので、残ってしまうのです。
残ったカロリー・糖質は、体内で脂肪に変わります。
朝にカレーならば、その後の活動・基礎代謝によって、消費されていきます。
ダイエットにこだわるなら、カレールーだけ食べる|ご飯の代わりは?
白米にカレーは、非常に美味しいので、食欲がいつもより強くなってしまいます。
ついつい白米を食べ過ぎてはいませんか。
ダイエット中にこだわるなら、出来れば、ルーだけ食べるのです。
これなら、食べるのはスパイスと野菜と脂身の少ない鶏肉だけになるので、かなりのダイエット料理とも言えます。
さすがにルーだけは・・・となるようでしたら、ご飯の代わりに有効とされている食材を紹介します。
1)玄米(糖質は含まれていますが、食物繊維とビタミン・ミネラルも豊富)
2)キャベツやカリフラワー
3)豆腐やおから
以上、白米とは似ても似つかん食感と味わいですが、ダイエット中のご飯の代わり食材です。
ご飯なしなら、スープカレーのご飯なしなら、あり得ますね。
カレーダイエットのスパイスが脂肪を分解し、脂肪燃焼をサポート
自宅でスパイスから作るなら、ぜひ参考にしてみて下さい。
ターメリック
ターメリック(別名)。カレーの主要なスパイスですが、すごくダイエットを助けてくれます。ターメリックを摂取すると、脂肪燃焼効果がアップするのです。
カレーを食べた後に、運動をすれば効率よく脂肪を燃焼できます。また、新陳代謝もアップしてくれます。新陳代謝が高まると消費エネルギーが増えるので、まさに痩せ体質に変身。
ダイエットしたい人にとって最高の効果ですよね。他にも、ニンニクやクミンなどにも同様の効果が期待できます。つまり、カレーはダイエットにとって有効な成分の宝庫ともいえるのです。
ショウガ
ショウガには身体を温めてくれる効果があることは、よく知られています。また、胃腸の働きをよくしてくれたり、新陳代謝をよくしてくれ、脂肪燃焼をサポートしてくれます。
その他・にんにく・唐辛子・コリアンダー・クミン・カルダモン・シナモン・クローブ・ナツメグなど
それぞれ風味が違いがありますが、いずれも胃腸の働きをサポートし、新陳代謝を活性化してくれます。
カレーダイエット|食べ過ぎは禁物
太るどころか、食べない手はないですよね。
ただし、カレーは太る危険性があるのも事実。
例えば、ジャガイモやニンジン、お米などは糖質が高いので、食べ過ぎは禁物です。
また、お肉も種類や部位によっては脂質が急騰してしまいます。
さらに、香辛料が程よく食欲をそそってしまいます。
このため、カレーでダイエットする場合は、種類や食べ過ぎには注意するようにしましょう。
そうすれば、カレーのメリットだけを享受して、美味しくダイエットができるようになりますよ。
カレーダイエットはレトルトを使うと簡単にできる!
カレーダイエットを簡単にしたいなら、レトルトを使うのがいいでしょう。毎日カレーを食べるとなると、手作りは難しいですよね。もちろん、手作りであれば具材を選べるので、ダイエットにおすすめです。
成分表示をよく見て、小麦粉や糖質の量にチェックをしましょう。
カレーダイエットを継続にはレトルトも有効
しかし、カレーダイエットは続けなければ意味がありません。
そこで、レトルトが役に立つのです。
レトルトであれば、お湯やレンジで温めるだけで簡単に食べられます。
レトルトは、種類もたくさんあるので、自分に合った辛さや味のものを選ぶのも楽しめます。
飽きることなく、レトルトのカレーでダイエットできるのも大きなメリットでしょう。
ただし、レトルトを選ぶ際は、カロリーを抑えられたものを選んでください。
カロリーが高いとダイエットがしにくくなります。
カレーはダイエット効果が高いですが、実感を速く得るために、できるだけレトルトカレーの中で、低カロリーのものを選びましょう。
カレーダイエットは豆腐やスープもおすすめ
カレーダイエットをするなら、豆腐を使ったりスープにしたりするのがおすすめ。
豆腐はそのまま食べるのではなく、ご飯の代わりにするのです。
木綿豆腐をレンジでチンして、潰すとご飯のようになります。
豆腐は低カロリーで高タンパク質なので、ご飯の代わりにすることでダイエット効果がアップします。
カレースープもご飯の代わりに、野菜を入れてスープにするのです。
カロリーや糖質を抑えつつ、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素をアップできます。
どちらもカレーの弱点であるカロリーや糖質を削減できるメリットがあるのです。
カレーダイエットをするなら、レシピに加えてみてください。
まとめ
カレーはダイエットに効果的な料理です。
痩せやすい身体を作るのに適したメニューでしょう。
また、レトルトを使えば簡単にできるのもおすすめできる理由です。
ぜひ、今からカレーを食べてダイエットを始めてみてください。
関連記事一覧
- ダイエットで痩せる
- ダイエットの食事に関する成功の秘訣
- ダイエットを成功させる食べ物と失敗する食べ物
- ダイエット食材の選び方|知ってるつもりが間違えているかも
- ダイエットレシピは簡単人気スープと豆腐で決定!役立つアプリも紹介
- ゆで卵ダイエットを成功させるには味付けが鍵!おやつに食べるのもあり!
- 刺身はダイエット向きの食材!効果を高めるおすすめな種類やコツを紹介します
- キムチのダイエットは効果ないのか?調査結果は?
- 魚肉ソーセージはダイエットに効果的?メリットや注意点を教えます
- 味噌汁ダイエットの効果!インスタントでもOK!
- 梅干しをレンジで加熱するとダイエット効果がパワーアップ!
- ダイエットは雑穀米で!お米を抜きたくない方は必見!
- 玄米ダイエットが良い理由|糖質以外の栄養素がスゴいから!
- 豆腐でダイエット!簡単レシピで満腹になる!
- 納豆の驚異的なダイエット効果を紹介します!食べながら痩せられる!?
- カレーでダイエット!スパイスにダイエット効果!継続して痩せる! ★当記事
- ファミマにダイエット食が揃ってる!お菓子・ランチ・飲み物など
- コンビニランチでダイエットするとき組み合わせを大事に!