営業は、転職する際、一般的には、特に資格はいらず、転職しやすい職種です。
そして、努力次第ではあるが、失敗を繰り返し、学び、スキルが上がり、実績が増えるようになる。
伴って、収入も上がりやすい職種です。
営業に転職したいが、自分に出来るかとか、人に商品を勧めて買ってもらうのは苦手と思ってる人は、営業の仕事を前時代的に誤解しているかも知れない。
営業40年の経験から、解説します。
営業に転職したい。未経験でもおすすめるするタイプはこんな人
素直に受け入れる
営業に転職したい人は、成績が良ければ、収入が高くなる、というシンプルさに、やってみようと考えて、未経験でも営業への転職に魅力を感じて、希望してくるのだと思います。
営業に向いてるかどうかを気にする転職希望者がいるが、それはあまり意味はないです。
大事な素質は、「素直さ」にあります。
更に言えば、あなたが自分は口下手・内向的で…向いてないかも、なんて思っているのなら、それもまた実は、営業に向いているタイプです。
あなたは知らないかも知れませんが、転職して成績優秀な営業になる人は、人見知りで内向的な人が、かなり多いです。
人好きで、話し好きなんですと転職してくるタイプは、必ずしも営業には向いていません。
あえて、営業に転職して上手くいくタイプというなら、上司から教えられる事に抵抗せず、素直に受け入れてやってみることができる人、そういう人が営業に転職してうまくいっている。
逆の人はうまくいかない。
多少の失敗にあきらめない人
営業に転職したいが未経験だという人。
未経験なのだから、当然、転職後の数ヶ月は、多少の失敗はつきものです
ただ現実には、転職後の数ヶ月の多少の失敗に、すぐ諦めてしまう人が多い。
営業に転職する未経験者で、うまくやっていけるかどうかは、ほぼこの1点に尽きると思う。
未経験で、転職して、最初からうまくいくわけは無いのです。
まして、初めての営業職という仕事に転職したいのであれば、最初の数ヶ月は失敗の繰り返しです。
そこで諦めてしまう人は、営業に限らないかもしれないが、転職に向いてない人ということになる。
最初の数ヶ月の失敗。
転職の数ヶ月の失敗が続くときに、やはり自分は向いてないのだと思ってしまう人もいるが、本当は、あと1歩なのである。
その1歩先に、成功へのスタートはあったのに。
諦めて、やめてしまうのです。
最初は失敗するものだということを、覚悟を持ってチャレンジしてくる人は、簡単にはあきらめない。
そして、その後、営業ができる人になっていくのです。
営業に転職したい。未経験だが大丈夫か
どんなに優秀な営業マンも、どんなに凄腕の上司に見えたとしても、その彼もやはり最初は未経験でした
当たり前のことだが、人は皆最初は、未経験から始まります。
しかし、自分の前にいる優秀な人を見ると、とてもそうは見えないかもしれない。
でも、間違いなく彼も最初は、未経験者でした。
この当たり前のことを、忘れてしまう人が多い。
営業に転職したいが、顧客に商品をすすめて買ってもらうとか、自分に出来るかなと思っているあなたへ。
お伝えしたい事があります。
1)買いたくないといってる人に、商品をすすめるのが、営業の仕事ではありません。
2)顧客は、商品を買っても大丈夫なのか不安に思っている人もたくさんいます。その人の不安を取り除いてあげるのが営業の仕事です。
営業の仕事に誤解を持っている人が多いと思う。
営業は押し売りではありません。
まとめ
繰り返しになりますが、営業の仕事は、未経験でも第条です。
誰でも最初は、未経験の初心者です。
自分は、口下手で、上手く話が出来るタイプじゃないと思っている人。
あなたが、営業に向いています。ウソではありません。
話がペラペラとうまい人のことを、お客さんは信用しません。
地味にコツコツとお客さんとの関係性を構築出来る人の方が、上手くいきます。
関連記事一覧
- 転職を成功させたい
- 転職の成功と不安
- 転職の選び方|何をポイントに選んだら良いのか
- 薬剤師が転職する時に勤務する場所の特徴・メリット・デメリットは?
- 外資系企業へ転職。押さえておくべき外資系企業と日系企業の違い。
- 未経験の転職|おすすめの職種|現役社長が解説
- 大手企業からベンチャーへ転職し後悔しないために伝えておきたい
- 営業に転職したい。未経験でもおすすめするタイプはこんな人|現役社長が答えます(当記事)
- 事務職の転職|いつまで低給料我慢しますか?アピールポイントを作る
- 公務員から転職後悔!?難しいのは仕事のスキルと給料
- 大手企業へ転職。成功のポイントとは?
- 異業種への転職|年齢には限界がある!30代は大丈夫だが
- 不動産業界へ転職希望|未経験だが大丈夫?
- 転職するならホワイト?でも将来大丈夫か?2つの不安
- 転職しやすい職種や業界について
- 未経験で経理へ転職希望の方必見!希望する経理求人の探し方
- 保育士の転職|成功と失敗の選択
- 介護士に転職!派遣の給料は?派遣で働くメリット・デメリット