ダイエットはしたいけれど、好きな食べ物を我慢したくない…
という方は、無理に食事制限のダイエットをしても長続きはしません。
・食事制限はむずかしそう…
・ダイエット中でも食事は楽しみたい
という方におすすめなのが、食事制限なしでできるダイエットです。
では、食事制限なしでできるダイエットにはどのようなものがあるのでしょうか?
食事制限なしでできるダイエットってあるの?
毎回カロリーや栄養バランスを考える食事制限のダイエット法が一般的です。
メニューを考えるのが好きな方であればいいですが、苦手な方はダイエットのモチベーションが下がってしまいます。
そんな方におすすめなのが、食事制限なしでできるダイエットです。
ダイエットで食事制限なしで簡単にできること
食事制限なしでダイエットを簡単にしたい方は、以下のようなポイントを意識してみましょう。
食事制限なしの時には水分を意識して多めにとる
水分は体内にある老廃物を排出し代謝アップを促す作用がある、ダイエットに欠かすことのできない重要な要素の1つです。
水分が不足していると、空腹感を感じやすくなります。
ダイエット中は意識して、いつもよりも多めに水分をとるようにしましょう。
食事制限なしのダイエットでは運動量を増やす
食事制限なしのダイエットを行う場合、いつもエスカレーターを使う場所を階段、近道ではなく回り道、といったように、ちょっとした心がけでできるだけ運動量を増やすことも大切です。
毎日の消費エネルギーを増やすということです。
余裕があるのであれば、1日7000歩を目標にすると、自然と運動量が増え、ダイエットも成功しやすくなるはずです。
運動なし、食事制限なしできるおすすめダイエット
運動なし、食事制限なしでダイエットをしたい!
という方は、日常の生活習慣を見直すところから始めてみましょう。
最低でも2日に1回は湯舟につかる
忙しいとついシャワーだけで済ませがちですが、シャワーは体の冷えにつながります。
最低でも2日に1回は湯舟につかり体を温めるようにしましょう。
体を温めることで代謝がアップし、脂肪燃焼効果が期待できます。
実は、「風呂ダイエット」という方法がある位に、風呂は消費エネルギーが大きいです。
高温反復入浴法では、1階の入浴で、300〜400kcalが消費できます。
風呂ダイエットの消費エネルギーは、ウォーキングの75分相当、ジョギング30分相当と言われるほど大きいですので、食事制限なしダイエットでは、是非シャワーではなく、お風呂に浸かることをおすすめめします。
質の良い睡眠をとる
質の悪い睡眠や睡眠不足は、代謝が低下し太りやすくなります。
ダイエットをするのであれば、十分な睡眠時間と質の良い睡眠がとれるようにしたいところです。
・寝る直前はスマホやPCに触らない
・カフェインが含まれる飲み物は寝る前は避ける
・寝室の温度や湿度を見直す
といったように、睡眠環境を整え質の良い睡眠を目指しましょう。
夕食は寝る4時間前までにすませる
寝る直前に食事をしてしまうと、寝ている間に消化活動をするため体が十分に休むことができません。
食べたものも脂肪に変わりやすく、睡眠の質も低下してしまいます。
食事制限なしだからといって、寝る間際まで、食べていれば、太るのは、当然の結果です。
寝た後の消費エネルギーは、基本的に基礎代謝しかないからです。
運動なし、食事制限なしのダイエットをしたいのあれば、できるだけ夕食は寝る4時間前までに済ませるよう心がけましょう。
2か月集中ダイエット!食事制限なしでできるメニュー
2か月食事制限なしでダイエットしたいという方におすすめなのが、8時間ダイエットです。
8時間ダイエットとは、食事をする時間を8時間以内に収めるといったシンプルなもの。
8時間の中で食事をし、残りの16時間で胃腸や消化器官を休めます。
8時間ダイエットのルール
8時間ダイエットに取り組むときは、次の項目を意識して取り組んでいきましょう。
・毎日同じ時間に食事をする
・食事は1日8時間以内にとる
8時間ダイエットは体内リズムを整え、代謝をアップさせることが目標です。
そのため、毎日同じ時間に食事をとり体内リズムを整えていくことがポイントです。
8時間は夕食の時間を考慮して、
・10:00~18:00
・11:00~19:00
・12:00~20:00
といったように、自分が取り組みやすい時間帯でチャレンジしていきましょう。
筋トレでダイエット!食事制限なしでチャレンジ!
食事制限なしで少しでも早くダイエット効果を実感したいのであれば、筋トレにチャレンジしていきましょう。
ウエストのくびれに効果絶大!ツイスト
やりかた:
1.仰向けでひざを立てる。
2.お腹に力を入れた状態で息を吐きながら、上半身をひねるようにして体を起こしていく。
右にひねるときは左手を右側のひざにつけるような感覚で行う。
3.息を吸いながら1の状態に戻し、反対側も同じ要領で行う。
10回を1セットとし、1日2セットを目標にチャレンジしていきましょう。
ポッコリ下腹に、足の上下運動
やりかた:
1.足をつけてまっすぐ伸ばした状態で仰向けになる。
このとき両手は少し広げて、床につかておく。
2.息を吐きながらお腹の力で両足を90度の角度まで、上げていく。
3.息を吸いながら床すれすれの場所まで足を下していき、また2に戻る。
1日10回を目安にチャレンジしていきましょう。
足をあげる時は、お尻が引きしまるような感覚で行うのがポイントです。
まとめ
食事制限なしでダイエットにチャレンジするときは、日ごろの生活習慣を見直すところから始めていきましょう。
日ごろ早食いの方は、意識してゆっくりとよく噛んで食事をするだけで満腹感が感じられます。
満腹感が感じられることで、自然と食事の量も減りダイエットにもつながります。
また、いくら食事制限なしのダイエットだからといって
・甘いものや脂っこいものを食べすぎる
・偏食が激しい
といった状態では、ダイエット成功の道は遠のいてしまいます。
食事制限なしのダイエットでも、食事のバランスを意識するだけでダイエットもより成功しやすくなるはずです。
関連記事一覧
- ダイエットで痩せる
- ダイエット方法を解明|効果的なやり方〜50代でも痩せる方法
- ダイエットのやり方10選|効果を上げる方法のまとめ
- ライザップの食事法でダイエット!サポートバー 通販も利用
- ダイエット中の食事で簡単にできるおいしいメニューとレシピ!
- ダイエットレシピで簡単にできるものは?おすすめをご紹介!
- ダイエットで簡単にできて続くものは?運動・筋トレ・アプリ?
- 筋トレでダイエット!食事で注意するメニューやタイミング
- ダイエットも作り置きレシピで楽々!お弁当やスープメニューも
- 漢方はダイエットに最適!?健康的に身体の中からキレイになれる
- 食事制限なしでできるダイエットは?運動や筋トレは必要? ★当記事
- ダイエットで食べないのは痩せるのか?効果的な方法なのか?
- 置き換えダイエット!ドラッグストアの商品であなたの最適を紹介!
- プロテインでダイエット!夜の置き換えにおすすめの方法を紹介します
- ダイエット食に置き換えるならコレは知っておきたい!成功するポイント
- 運動なしで食事制限のみダイエット!リバウンドの可能性大です!
- ダイエットは計画的に!計画の立て方やアプリを紹介