・ホワイトなのはいいが、将来何のスキルも身につかないかも
・やりがい求めて、頑張ろうとすると、陰口たたかれ、何だか会社にいづらい
転職するならホワイトがいい、という人多いのでしょう。
福利厚生が充実してて、残業はなく、休日もきちんと取れる。
しかし、ブラックからホワイトに就職できたのに、不安を抱えている人たちがいます。
このままでいいのか、自分ということ。
ホワイトの環境に耐えられずに、転職をする方もいます。
この記事を読んでくださいますと、「ホワイトに転職して感じる不安点」をご理解いただけます。
では、解説いたします。
ホワイトに転職して感じる不安
ブラック企業からホワイト企業に転職して、嬉しいと思っていたはずなのに、いつしか不安を感じる日々を過ごしている人たちがいる。
ホワイト企業では、スキルアップはしないし、「働きがい」や「やりがい」を求めては、いけないです。
ホワイトに転職して感じる不安の1|スキルアップしないかもしれない
結論から言えば、スキルアップする可能性はかなり低いです。
スキルアップとは、成長することです。
つまり、以前出来なかったことが出来るようになる事です。
それは、ある程度、精神的・肉体的負荷がかかる状態がなければ、人間は成長しないという事です。
ホワイト企業は、基本的に、出来ることしか任せてもらえないです。
だから、上司から圧力ががかかって、きつい思いをする場面もない。
だから、ホワイトと言うのでしょう。
そういう環境のもとに、何年勤務しようと仕事のレベルが上がる理由はありません。
職場の異動があっても、取り組む仕事レベルが上がるわけではないので、少しの努力で新しい部署にもすぐ慣れます。
しかし、少しの努力を何度か繰り返しても、スキルはアップしません。
できることが少し増えた。
そんなレベルです。
それはスキルアップではなく、単に知識が増えた、ということです。
スキルアップって、壁に当たって、くじけそうになりながら、クリアしていく中で会得していくものです。
仕事の失敗から、学んでできるようになった時に、スキルアップします。
ですから、基本的に仕事が緩い環境が多いホワイト企業では、スキルアップはなかなかしないです。
一番、簡単な見分け方は、そのホワイトの職場にいる上司を、見ることです。
あなたの職場に、優秀な切れ者の上司や先輩はいますか。
ホワイト企業の職場に、そういう優秀な上司は、滅多にいません。
ホワイトに転職して感じる不安の2|働きがい・やりがいを感じない
ホワイトに転職したら、働きがい・やりがいは、ないものと心得ることです。
働きがい・やりがいは、自分の仕事が、顧客の役に立てたことを実感したり、同僚やチームから自分の仕事を評価されたり、役立てたことを実感したり、そんな時に感じるものです。
ホワイトの職場環境では、そういう一生懸命な熱意のある仕事ぶりは、嫌われます。
下手をすると、頑張る君は、悪者扱いされる可能性もあります。
ホワイトの職場では、なんでも、そこそこにやることが基本です。
ですので、誰かの役立てたことを実感することはありませんし、そういう評価を受けることもありません。
何かをやり遂げたり、達成した喜びを感じるような「働きがい・やりがい」とは無縁の職場です。
まとめ
ホワイトには、高圧的なパワハラ上司はいないし、残業はない。
そして、休日はしっかりと取れるし、福利厚生もしっかりしている。
しかし、自分の成長を感じたり、誰かのためになれたことを感じたり、やりがいを感じるのは難しい。
それは、精神的・肉体的負荷を感じるような環境にはないからです。
前の会社は、ブラックだったが、ブラックなりに良いところもあったのかもしれない、なんてことを感じるかもしれません。
でも、出戻りするなんて、あり得ないですよね。
ブラックから、ホワイトに転職する際には、よく考え、注意し選択することです。
転職により、以前の不満不安は解決するでしょう。
しかし別の不満と不安が生まれます。
あとは、フリーランンスになるか起業するか。
関連記事一覧
- 転職を成功させたい
- 転職の成功と不安
- 転職の選び方|何をポイントに選んだら良いのか
- 薬剤師が転職する時に勤務する場所の特徴・メリット・デメリットは?
- 外資系企業へ転職。押さえておくべき外資系企業と日系企業の違い。
- 未経験の転職|おすすめの職種|現役社長が解説
- 大手企業からベンチャーへ転職し後悔しないために伝えておきたい
- 営業に転職したい。未経験でもおすすめするタイプはこんな人|現役社長が答えます
- 事務職の転職|いつまで低給料我慢しますか?アピールポイントを作る
- 公務員から転職後悔!?難しいのは仕事のスキルと給料
- 大手企業へ転職。成功のポイントとは?
- 異業種への転職|年齢には限界がある!30代は大丈夫だが
- 不動産業界へ転職希望|未経験だが大丈夫?
- 転職するならホワイト?でも将来大丈夫か?2つの不安
- 転職しやすい職種や業界について
- 未経験で経理へ転職希望の方必見!希望する経理求人の探し方
- 保育士の転職|成功と失敗の選択
- 介護士に転職!派遣の給料は?派遣で働くメリット・デメリット