コーヒーミルのおすすめは?買うべきなのは電動か手動か?メーカーは?

電動 コーヒーミル (1)

コロナの影響もあり、自宅でコーヒーを飲む人が増えています。最初はインスタントコーヒーや、1杯分にドリップがセットされているドリップパックで、手軽に楽しんでましたが、徐々に思いは高まり、ついに、自分で豆を挽いてドリップする人もまた増えているようです。

目次

コーヒーミルのおすすめはどれ?電動と手動、メーカーは?

リアル店舗でも、ネット通販でも、あまりにもたくさんのコーヒーミルが販売されており、どれを選んでいいのやら、困ってる人もいると思います。

コーヒーの世界は、コーヒーの入れ方や飲み方などは、非常にシンプルなのに、ちょっとしたことで味がすごく変わってしまいます。豆の違いだけではなく、使う道具・器具によっても味わいが変わります。

本日は、珈琲器具の中で、大事な部分を決める「コーヒー豆を挽く」部分を占めるコーヒーミルについて紹介します。コーヒーの味の話をすると、もちろんコーヒー豆の種類や産地でも違いはありますが、コーヒードリッパーやコーヒーミルによっても味わいは変わります。

コーヒーミルの電動を選ぶ基準とおすすめするミル

初めてのコーヒーミルを買うとき、電動と手動のどちらがいいのかを迷う人もいると思います。価格も、電動と手動は、よく似ています。

2,000円ほどから、手動でも電動でも購入可能です。参考までに言えば、一般的な市販品の中で販売されている手動ミルの最高価格は5万円ほどですが、電動ミルも概ね5万円ほどの価格帯が最上位機種です。

電動ミルを選ぶメリットは、なんといっても豆が早く挽けることです。時間があって、コーヒー時間をゆったりと楽しみたいときは、手挽きコーヒーミルでガリガリ挽くのも楽しいです。でも急いでいる時は、コーヒー豆を挽いてる1分間(上位機種なら数10秒)が待てないですね。

あわせて読みたい
コーヒーミルの電動を選ぶ基準とおすすめミル 自宅コーヒーが楽しくなると、粉で買ってきたコーヒーの賞味期限が短いことに、気づくときがあります。コーヒー豆の粉は、賞味期限が短いのです。 冷凍保存すれば、少し...

手動コーヒーミルを選ぶポイントとおすすめミル

手動式のコーヒーミルは、クラシカルなデザインで雰囲気を味わうタイプと、機能性からデザインされた味わいを楽しむものに分かれます。

コーヒー豆の粒度が揃っていることが、コーヒーの味を決めると前述しましたが、その点は手動ミルも同じです。手動式で数千円台の製品は、ミル刃は、セラミックでできています。セラミックは摩耗しにくいですし、熱も発生しにくいので味の変化もしないというメリットがあります。ただし、セラミックの場合、金属のミル刃ほど鋭利な加工はできません。ですので、豆を挽く時には、潰して小さくしていく感じになります。

上位機種のコマンダンテや1Zpresso(価格が下がってます)は、価格が4〜5万円という高価格ですが、軽く挽くことができて、粒度の均一性も素晴らしく、コーヒーの味はまるで違います。最近は、この市場にタイムモアというメーカーから、高性能で安価な機種を登場させております。

カリタのコーヒーミルを買ったらすること・選ぶポイント

カリタのコーヒーミルといえば、木製のクラシカルなデザインのタイプが有名です。

もし、このデザインのタイプを購入したら、まずはミル刃の調整が必要です。豆の挽き目については、ご自分の味の好みに合わせて何度も試行錯誤が必要です。実は製造は日本ではなく台湾です。ミル刃は硬質鋳鉄製です。クラシカルなデザインのミルの中では、かなり高額なタイプです。

カリタの手動ミルは、一部を除き、木製部分を取り入れたデザインのものが多いです。そのため、残念ながら、水洗いできないものが多いのが、弱点です。水洗いという表示を見逃して、粉受け部を洗ってしまい、色が落ちてしまったという話を聞いたこともあります。

ハリオのコーヒーミルを紹介|メイドインジャパン

コーヒーミル ハリオ

ハリオはもともと耐熱ガラスの会社として、約100年前に創業した会社です。そして今や、カリタとメリタという昔からある2強を崩しているかのよう成長したメーカーです。

Amazonの手挽きコーヒーミルの部門では、1位と2位を独占しています。1位のセイヒンハ、セラミックスリムミルです。こちらも購入してきたら、まずすべきことは粗さの調整です。そしてこの粗さ調整は、多くのコーヒーミルで、本体下部に調整ネジがついてるタイプならば、共通して使える方法ですので、ご参照ください。

あわせて読みたい
コーヒーの器具の選び方と特徴 コーヒーが好きになると、自宅でも豆を挽いて、自分でドリップしたくなります。 そこまでではない方でも、コーヒーメーカーで、なるべくおいしく入れられるマシンを探し...

コーヒーミルを無印良品で見つけるなら

無印良品といえば、様々な製品が並んでおります。いずれも品質や素材にこだわりを持った製品が多いいめーじがあります。

そんな中に、コーヒー関連グッズやコーヒー豆自体も販売されています。コーヒーミルはどうかといいますと、残念ながら手動式は販売されていません。電動は、単体の電動ミルとしては、販売されていませんが、豆からひいてコーヒーを入れるコーヒーメーカーが販売されています。

ダイソーのコーヒーミル!これで500円ならアリかも

ダイソーのコーヒーのコストパフォーマンスには驚くしかありません。

確かに、コーヒー豆の粉の粒度が均一性は高くはないが、コストを考えれば、この出来栄えは素晴らしい。強者たちが、ハンドル改造や電動化など、取り組んでいるのも興味深いです。ただし、電動化する場合は、あまり高速回転にならないように、おすすめします。

あわせて読みたい
ダイソーのコーヒーミル!これで500円ならアリかも キャンドゥのコーヒーミルが発売からまもなく生産中止になったのに対して、ダイソーのコーヒーミルは、良く売れている。500円のミルを面白がって買う人もいると思います...

コーヒーミルは100均で買えるのか|ダイソー・キャンドゥ比較

100均ショップで、コーヒーミルを買えるのか、といえば、半分だけ正解になります。

100均ショップで購入はできますが、価格は100円ではありません。最近の100円ショップでは、100円商品から価格がはみ出ている200円〜500円という商品を販売するように、変わってきています。現状は、ダイソーのみ販売しており、キャンドゥ製ミルは、生産中止になっています。

あわせて読みたい
コーヒーミルは100均で買えるのか|ダイソー・キャンドゥ比較 コーヒーミルは、電動・手動とあり、価格も高いものは数万円から、安いものは2,000円〜3,000円からあります。しかし、実はamazonで検索すると、600円台から中華系らしき...

関連記事一覧

  1. コーヒーの器具
  2. コーヒーの器具の選び方と特徴
  3. コーヒーミルのおすすめは?買うべきなのは電動か手動か?メーカーは?  *当記事
  4. コーヒードリッパー選び方のまとめ
  5. コーヒーメーカー各社の特徴と選び方
  6. コーヒーミルの電動を選ぶ基準とおすすめミル
  7. ダイソーのコーヒーミル!これで500円ならアリかも
  8. コーヒーミルは100均で買えるのか|ダイソー・キャンドゥ比較
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次