コーヒードリッパー選び方のまとめ

コーヒー ドリッパー

自宅コーヒーを楽しみ始めると、最初に、「とりあえず」と購入した数100円のドリッパーでは物足りなくなるかもしれませんが、コスパはやはり最高です。

そして、最初は電気ケトルで入れていたお湯も、もっと細く少量ずつ注ぐほうが美味しくなることを知ると、ドリップポットも購入したくなります。そして、ドリッパーの選び方はもちろん深いです。

目次

コーヒードリッパーは深い!ドリップポットを選び!スタンドも拘る

自宅コーヒーがお店のコーヒーと味が違うことに、疑問を感じ、色々と調べていくと、ドリップコーヒーの世界がシンプルでかつ深いことに気づいていきます。

当記事では、中でもコーヒーをドリップする事にフォーカスをして、ドリッパー・ドリップポット・ドリップスタンドについて紹介していきます。

特にドリッパーは、穴の数や位置、溝(リブ)の形や長さ、メーカーによって推奨するお湯の注ぎ方まで、本当に深いです。

コーヒーをドリップするならドリップポットを買う!ケトルはNG

コーヒーのドリップ専用に、ドリップポットを購入することに抵抗を感じる人もいるかも知れません。自宅コーヒーの多くの場合、ドリップコーヒーだと思います。そして、自宅コーヒーで多くの人が体験することが、お湯を少量ずつ注ぐ難しさと、お店のコーヒーとはかなり違う自宅コーヒーの味がうまく出ないことです。

それは、お湯の注ぎ方と温度、豆の挽きすぎからなっています。

お湯を少しずつ注いで抽出することが出来ていない。お湯の温度が熱すぎること。豆を鼓膜挽きすぎということ、なのです。後者の2つは、知ればすぐに改善できますが、お湯の注ぐ方は、訓練が必要です。しかしドリップポットがあれば、誰でも簡単に、適切な湯量で注ぐことができるようになります。

あわせて読みたい
コーヒーのドリップポット選びのポイントとおすすめ5選 コーヒーを自宅で楽しむ人々にとって、ドリップポットは欠かせないアイテムです。 しかし、一見似たような製品でも、注ぎ口の形状やサイズ、材質によって味や淹れ方に影...

コーヒードリッパーを選ぶ|オシャレなデザインで美味しく

改めてコーヒードリッパーを選ぼうとする時に、かなり迷うと思います。

それは、自宅コーヒーをはじめて、いろいろなことを知るにつれて、ドリッパーによって、コーヒーの味が変わることを知ったからだと思います。

オシャレなデザインのドリッパーを選ぶことで、まろやかなコーヒーに変わるかもしれませんし、スッキリとした味わいに変わるかもしれません。また、最近ではフィルターレスのドリッパーが増えたことも特徴です。

あわせて読みたい
コーヒードリッパー おしゃれなデザインで美味しく飲もう ドリップコーヒーは、中挽きに挽いた豆をセットし、高温すぎない85度〜90度のお湯を静かに注いでいく。コーヒー豆の粉が膨らんで、蒸らしが始まり、更にお湯を注いで抽...

コーヒードリッパー 無印の1杯用はゆったりサイズ

無印良品の製品は、品質の高さで、評価評判の良い企業です。

無印では、コーヒー関連商品は、たくさん販売されています。コーヒー豆やコーヒー粉から、関連する器具まで一通りが販売されています。

そんな中で、コーヒードリッパーは1種類だけの販売なので、選択肢はありませんが、きちんとした設計がされたドリッパーです。ただ一つだけ、謎があります。それは、ドリッパーのサイズが大きいことです。商品名には、「1杯用」と明記されています。しかし、ドリッパーのサイズは、実測してみたところ、メリタやカリタの2〜4人用と同じです。

あわせて読みたい
コーヒーの器具の選び方と特徴 コーヒーが好きになると、自宅でも豆を挽いて、自分でドリップしたくなります。 そこまでではない方でも、コーヒーメーカーで、なるべくおいしく入れられるマシンを探し...

ダイソーのコーヒードリッパーは100均比較で最強かも!

ダイソーのコーヒードリッパーはコストパフォーマンスがすごいです。

樹脂製と陶器製(正しくは磁器製)の他に、折り畳み式や使い捨てタイプまであります。

この価格でこの製品品質は、ちょっとすごいです。

あわせて読みたい
ダイソーのコーヒードリッパーは100均比較で最強かも! 近年自宅でコーヒを飲む人増えていて、100円ショップもコーヒー関連アイテムがどんどん揃ってきている。そんな状況の中、100円ショップの中では、ダイソーが1歩先んじて...

コーヒードリッパーのおすすめを選ぶ

コーヒードリッパー選びに、こり始めると、これも一つの「沼」になるかもしれません。

まず初心者にとって、不可解なのは、メーカーによって穴の数や形が違うことです。材質によっては、穴がないものもあります。そして形の違いと溝(リブ)の形や長さ、そして、材質の違いです。

当記事では、「初心者」などのカテゴリにより、ドリッパーを紹介しています。まずは、初心者、次にサーバーとドリッパーの組み合わせの良いもの、1人用、ペーパーレス、などのカテゴリで、おすすめを紹介させていただいております。ドリッパー選びの参考の一つとしていただければと思います。

あわせて読みたい
コーヒードリッパー おすすめを選ぶ コーヒー好きが高じてくると、自宅でも少しだけ本格的にコーヒーを入れたくなってきます。そんなときに、最初の一歩が、ドリップでコーヒーを淹れることだと思います。 ...

自宅コーヒーを本格的にするドリッパーセット

コーヒー器具を揃えていく時に、同じメーカーで揃えたほうが美味しく仕上げるのか、それぞれに組み合わせるのが、良いのかを迷います。

当記事では、筆者のおすすめする組み合わせと、メーカーが紹介する組み合わせのセットをしょうかいします。

筆者からの紹介では、手動のコーヒーミルも加えたセットを紹介します。ミルで挽いた豆の粉は、1粒が同じくらいの大きさに揃っているのが理想的なのです。1000円ほどの電動ミルでは5秒間で中挽き程度に挽けますが、挽いた豆の状態は、かなり不揃いになってしまいます。臼で挽いてくれるタイプがおすすめですが、電動だと少し高めの価格になります。

あわせて読みたい
自宅コーヒーを本格的にするドリッパー セット|各器具メーカー いよいよ、自宅コーヒーを本格的に、という気持ちになってきているあなたへ。続けるかどうかわからないので、一番安い器具で良いと考えていると、美味しいコーヒーから...

関連記事一覧

  1. 器具
  2. コーヒーの器具の選び方と特徴
  3. コーヒードリッパー選び方のまとめ*当記事
  4. コーヒーミルのおすすめは?買うべきなのは電動か手動か?メーカーは?
  5. コーヒーメーカー各社の特徴と選び方
  6. コーヒーをドリップするならドリップポットを買う!ケトルはNG
  7. コーヒードリッパー おしゃれなデザインで美味しく飲もう
  8. コーヒードリッパー おすすめを選ぶ
  9. 自宅コーヒーを本格的にするドリッパー セット|各器具メーカー
  10. ダイソーのコーヒードリッパーは100均比較で最強かも!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次