緑茶コーヒーって知ってますか?
単純に緑茶とコーヒーをまぜた飲物で、これがなんとダイエットに良いと注目。
しかも、のむだけでいいんです。
そんな、緑茶コーヒーにはどんな効果があるのか?
本当にやせられるのか?口コミは?
どうやって作るの?
などを緑茶コーヒーって何なのかについて、まとめてみました。
緑茶コーヒーの効果
緑茶コーヒーは緑茶とコーヒーをまぜ合わせたものです。
緑茶とコーヒーの成分が合わさると、効果が打ち消されたり、増長するので、
ダイエットに良く効く飲物になっています。
コーヒー+緑茶でダイエット効果
コーヒーにはカフェインとポリフェノールが含まれています。
この内、カフェインが脂肪燃焼に有効であり、脂質の代謝を上げてやせやすくなります。
このカフェインは緑茶にも含まれています。
さらに緑茶に含まれる成分のテアニンに、過食予防に効き目があるので、これもまたダイエット効果で期待できます。
コーヒー+緑茶で打ち消される効果
緑茶やコーヒーのカフェインは、覚醒作用や血糖値を上げますが、血糖値の上昇はコーヒーのポリフェノールや、緑茶のカテキンが抑えてくれます。
覚醒作用も緑茶のテアニンにリラックス効果があるので、自律神経系を整えて抑えてくれます。
体に負担のかからない良い効果が残るわけです。
緑茶コーヒーで健康になる
さらにさらに、緑茶のカテキンは腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えて、お腹の調子を良くしてくれます。
そして、緑茶とコーヒーのどちらにもあるカフェインの利尿作用が、体内の毒素など悪い成分も排出してくれるので、健康な体になれます。
緑茶コーヒーダイエットで痩せるためには?
緑茶コーヒーはダイエットに有効で、これを考えたのはダイエット外来専門医の工藤孝文さんです。
そのダイエット法をみていきます。
緑茶コーヒーの作り方
緑茶コーヒーの作り方は単純です。
緑茶とコーヒーを半々の割合でまぜるだけ。
お茶やコーヒーの成分があれば何でもいいので、インスタントでもペットボトル飲料だって大丈夫です。
ただし、砂糖やミルクは無しのブラックです。
砂糖は血糖値を上げ、脂肪に付き、ミルクはポリフェノールの吸収を下げてしまいます。
緑茶コーヒーで痩せる方法
ダイエットをやる上で、緑茶コーヒーののみ方ですが、1日三度の食事前に緑茶コーヒーをのむ。
それだけです。
工藤さん曰く、食事中や食事後でも良いようですが、ベストは食事前。
他に食事制限や運動はしなくても良く、工藤さんはそれで10ヶ月で92→67kgと、25kg減量出来ました。
効果が出るまでは1週間くらいかかったそうです。
緑茶コーヒーダイエットの口コミ
緑茶コーヒーダイエットは1日3杯。
食事前にのむだけです。
はたして、本当にやせられるのでしょうか?
実践した人達の口コミを見てみます。
緑茶コーヒーダイエットの口コミ(Amazon)
工藤さんは、緑茶コーヒーに関して、ダイエット本と、インスタントの緑茶コーヒーを売り出してます。
Amazonにあるので、口コミを見てみると、どちらも総合評価は高く、
インスタントは☆3.8
ダイエット本は☆3.9
期待値からの高評価が多いですが、実践した人達の口コミもちらほらあって、やせなかった人ももちろんいますが、やせた人達の口コミが多く見えます。
緑茶コーヒーダイエットの体験談
緑茶コーヒーでやせた人達の体験談では、緑茶コーヒーが意外と美味しい!
簡単でこれなら続けられる!
1ヶ月で2kg痩せた!
など、味ややり方の面でも評価が高いです。
やせなかった人達の話では、
まずい!
1日3杯、食事前にのむのは、面倒で時々守れなかった。
続けたけどまったくやせなかった!
と、真逆の意見がありました。
味の面、やせ始めるまでの時間、スピード、停滞期があったりなど、何にも言えることですが、人により差があるようです。
まとめ
緑茶コーヒーについて大まかにまとめてみました。
緑茶コーヒーは緑茶とコーヒーをまぜることで、ダイエット面で良い成分が活かされ、不要な成分が落とされます。
健康にも良いので、のんで損はありません。
味も意外と美味しいと言う人が多く、まろやかなコーヒー感は、ブラックコーヒーが苦手な人にはちょうど良いかもしれません。
簡単に作れて、楽にダイエットできるので、口コミから評価も高いですね。
ダイエットに限らず普段の生活に取り入れてみると、体に良い変化が感じられるかもしれませんよ。
関連記事一覧